PR

引越し前に要チェック|ゴミの日の回数は地域によって全然違う

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
東京都内から神奈川の田舎に引っ越してきて困った事があります。
それは、資源ごみの日が少ない事です。
スポンサーリンク

○ 引っ越す前に要チェック|ゴミの日の回数は地域によって全然違う

地域によって呼び方が違うと思いますが、缶とペットボトルとビンのゴミを出せる日です。
何と僕らが住む街は月に1回にしかありません!
缶を出せる日が月に1回とか、考えた事がありませんでした。
 
僕は今まで何回か引っ越しをした事がありますが、資源ごみの日は地域によって回収する回数が違うようです。
僕が今まで住んだ街で多い所は週に1回、少ない所で月に2回の地域がありました。
可燃ごみはあまり差がなかったと思います、大体どこも週2でした。
 
引越し前に役所のホームページを見たときは目を疑いました。
残念ですが、これが田舎に住むとゆう事です、受け入れるしかありませんでした。
 
幸いとゆうか何と言うか、有難い事に親戚から借りている我が家は、平屋の庭付き一戸建てです。
僕と妻、二人で住むにはかなり広い家なんです。
もし、賃貸アパートだったら、、、想像するだけでゾッとします。

○ まとめ

田舎暮らしは良い所も悪い所もありますが、工夫しだいで何となる事もあります。
田舎に引っ越し移住を検討されているみなさま、地域によって資源ゴミの日が少ない事もあるので注意しましょう。
生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FOLLOW
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました